
- 論 文
- Yamasaki M, Ito Y, Ando M (2014b) Mass attack by the ambrosia beetle Platypus quercivorus occurs in single trees and in groups of trees. Canadian Journal of Forest Research 44(3): 243-249.
- 論文要旨
- Yamasaki M, Ito Y, Ando M (2014a) The effect of stem density on the probability of attack by the ambrosia beetle Platypus quercivorus varies with spatial scale. Agricultural and Forest Entomology 16(1): 54-62.
- 論文要旨
- 著 書
- 山崎理正 (2012) 探索は闇雲じゃなく精確に -微小な昆虫による宿主木の探し方. 二井一禎, 竹内祐子, 山崎理正編「微生物生態学への招待 -森をめぐるミクロな世界」, pp.265-278, 京都大学学術出版会.
- 報告書
- 山崎理正 (2016) ナラ枯れ被害. 京都市編「八丁平植生継続調査報告書」, pp.112-119, 京都市産業観光局農林振興室林業振興課.
- 国際学会
- Yamasaki M (2012) Spatiotemporal variation in reproductive success of the ambrosia beetle Platypus quercivorus. Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ and The 5th EAFES International Congress, "Ecosystem Services and Biodiversity under the Changing World" (Otsu)
- 講演要旨
- Yamasaki M (2010) Host selection by Platypus quercivorus in primary and secondary forests of Japan. XXIII IUFRO World Congress, "Forests for the Future: Sustaining Society and the Environment" (Seoul)
- 国内学会
- 山崎理正, 伊東康人 (2013) 周辺の穿孔木密度がカシノナガキクイムシ穿孔木の枯死率に及ぼす影響. 第124回日本森林学会大会 (盛岡)
- 講演要旨
- 田下直人, 山崎理正, 伊東康人 (2013) カシノナガキクイムシの穿孔部位選択様式. 第124回日本森林学会大会 (盛岡)
- 講演要旨
- 山崎理正, 伊東康人 (2012) ブナ科樹木の樹冠密度がカシノナガキクイムシの寄主木選択に及ぼす影響. 第123回日本森林学会大会 (宇都宮)
- 講演要旨
- 小田崇, 山崎理正, 伊東康人 (2011) カシノナガキクイムシの穿孔部位による繁殖成功度のばらつき. 第58回日本生態学会大会 (札幌)
- 講演要旨
- 山崎理正, 小田崇, 伊東康人, 安藤信 (2011) カシノナガキクイムシ穿孔木の枯死確率は空間的に不均一. 第58回日本生態学会大会 (札幌)
- 講演要旨